労働法・労働保険

労働法・労働保険

最低賃金引上げと割増賃金の注意点

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。今月から全国的に最低賃金の引上げが行なわれています。24時をまたいで稼働している場合は別の注意が必要ですが、一般的には10月1日以降の賃金について注意が必要となります...
労働法・労働保険

業務委託の増加とフリーランス新法

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。私自身も個人事業主ですが、周りにも個人事業主で働いている方が多くいます。どうしても仕事を発注している会社に対しては弱い力関係となる場合が多いように感じます。下請を規制...
労働法・労働保険

労働保険年度更新と日常の管理を簡略化

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。6月の初旬に労働保険年度更新(以下、年度更新)の案内の封筒が届いているかと思います。社会保険に加入していると年に2回大きな手続きが発生しますが、こちらは労働保険に加入...
労働法・労働保険

雇用保険適用と週10時間以上

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。ニュースになっている週10時間以上の労働者に雇用保険を適用する法改正ですが、他にも改正が決まったことがいくつかあります。どこがどう変わったのでしょうか。 さて、今回は...
労働法・労働保険

飲食店の責任者と割増賃金の判例

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。企業の人事労務に関わっていると管理監督者と割増賃金のお話を聞くことがあります。一般的には割増賃金の対象ではないと言われていますが実際のところはどうでしょう。 さて、今...
労働法・労働保険

人手不足の解消と助成金の活用

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。先日、ハローワークの職員さんが講師を務められた助成金の講習を受けてきました。まだまだ活用が少ない助成金の一つとして障がい者雇用に関する者をご紹介されていました。一見す...
労働法・労働保険

就業規則と実際の判断

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。従業員が10名以上になると就業規則を作成しなければならないということを聞いたことがある方は多いと思います。従業員として働いているとあまり目にすることはないですが、実は...
労働法・労働保険

労働条件通知書と会社のルール

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。令和6年4月から労働条件通知書の明示ルールが変わりました。労働条件通知書を渡さなければならないことはご存じの方が多いですが、書かなければならないことと、書いておいた方...
労働法・労働保険

美容業あるあると労務面への心配

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。今までに多くの美容業のお店を見てきましたが、社労士となった後から振り返ると心配なお店が多くありました。 さて、今回は美容業で見られる傾向と心配なことを以下の3点にまと...
労働法・労働保険

労働条件明示と無期転換

東海地方の田舎町で【コンサルタント事務所】を運営している元りく社労士です。令和6年4月から労働条件明示のルールが変更になり、該当の労働者を雇用している事業所においては注意が必要になります。 さて、今回は労働条件の明示について以下の3点にまと...